美山窯では、オリジナルイラストの絵付け九谷焼の制作を行っています。「お子さまの描いた絵を記念として」「故郷・通学・転勤・旅行の思い出に」「好きなものを詰め込んで」さまざまな想いを絵にお描きください。九谷焼職人があなたの絵を元に絵付けを施し、ひとつひとつ違った味わいの『伝統工芸 九谷焼』に仕上げます。
※ご注文の前にお絵かき九谷のページをご確認いただき、型紙をダウンロードして、fj.bizan@p2242.nsk.ne.jpまでメールでご連絡ください。
九谷焼について
日本の誇る伝統工芸品に焼き物は多数ありますが、九谷焼はその中でも数少ない「色絵」のある陶磁器です。
絵付けによって表現できる鮮やかな世界で、食卓や生活を華やかに彩ります。
九谷焼に使用している特殊な絵の具は2通りあります。
和絵の具と呼ばれる、厚みのある透明なガラス質絵の具
洋絵の具と呼ばれる、多彩な発色の絵の具
和絵の具は厚みによって色の濃さが変わり、通常の絵の具のように伸びることもないので、修練の必要な絵の具です。
弊社の商品はそれら2種類の絵の具を使った手塗りの商品を中心としております。
一点一点手造りの商品ですので、写真とのわずかな差異などは個性としてお楽しみ頂きますようお願い申し上げます。